おましまーす
コメント数:- ありがとうの星:- アクセス数:9
本文を見る
本文を閉じる
皆さま、おまーす昨日はハロウィン仮装ではなく
仕事がじゅーじゅーしていて
パンをかじりながらシコシコしておりました
24時間働けますか?
なんてCMもありましたが今ではコンプラ違反ですから
そんな、きちんと遊びながらきちんと働く
ジャパニーズサラリーマンの皆さまに
昨日の出来事をお伝えしたく!
社内で社員とすれ違う時
👺「おつかれさまでーす」
とか言うじゃないですか
でも社員じゃなく社外の人
仕入先や得意先の方ですと
👺「おせわになりまーす」
とか言うじゃないですか
あの挨拶の使い分けが嫌い、という後輩がいます
🎃だって前から歩いて来る人が社員 or NOT社員を瞬時に判断しなきゃですよ?
知り合いならいいですが社内でもこの人いた?みたいな人いるじゃないですか
もっと言えば、まだ通路の向こうから歩いてくるならジャッジの時間があるだけいい
どうしてもわからない場合は電話かかってきた
フリして会釈だけで切り抜けるという技が使えますけど
階段や通路の曲がり角とかでバッタリで
かつ知り合いじゃない場合、、、
どっち!?てなって挨拶が瞬時に出てこないことが結構あって
この瞬時の挨拶の使い分け問題
悩まれる方結構いると思うんですよ
え、いますよね?悩みますよねみんな?
このビジネスマンあるあるな問題にね
画期的な解決策を見出したんですよ
その画期的な解決策というのが
「おまーす」
です
皆様共通に「おまーす」です
「おつかれさまです」とも「おせわになります」とも聞こえる、魔法の言葉
「おまーす」
を発見したのです!!!
むしろ
「おそれいります」や「おはようございます」
にも聞こえるんです!!
すごくない?
「おまーす」
すごくないっす??
👺ほう…
つまり、これさえあればもう他なにもいらない
頭も体も洗えてリンスまでいらないメリットのようなものだと…?
🎃でもこの「おまーす」を使うには注意点というか
テクニックがいります
まず「うぃーす」みたいな感じでダルそうに言ってはダメです
ただの無礼者です
元気よく、にこやかに、、、
でもなんかちょっと声は抑えめで
ん?この人ちょっと滑舌がアレな人かな?
と思わせるくらいの感じで
「おまーす」
正確には聞き取れない「おまーす」です
わかりますか?
これでみんな、曲がり角も怖くないんですよ!
ね?愛原さんいいこと聞いたでしょ?
そしてしょうもないでしょ?
わたしは既読スルーで仕事を続けました
👺それではまた!
おましたー
- 1日の上限について -
お持ちの星の数によって、1日に贈ることができる星の上限は変わります
1~4個...1日3回
5~9個...1日5回
10個以上...1日10回
※毎朝6:00にリセットされます
女の子にもあなたから星が贈られてきたことが通知されますので、
コミュニケーションの1つとしてご活用ください ♪




▼ 応援コメントに対する注意事項
投稿された応援コメントはすべてナイトナビがチェックし、基準に沿ったコメントのみ公開します。
※判断の難しいコメントは、お店や女の子に判断をゆだねる場合があるため、公開までに時間を頂く場合があります。
※一度公開されたコメントは削除できません。
※非承認になったコメントの理由はお答え出来ません。
あらかじめご了承ください。
▼ コメントを公開する基準
【承認の基準】
【禁止事項】