本文を閉じる
梅しそ豚巻き。
なんかね、自分が不安定になるのが怖くて
不安定に逆になるよ。
意志が私にはなくて、流されてるだけだから
いつも中途半端なんだよ。
誰かに全て指示してもらわないと自分で考えて行動できなくなったの。
同じ場所にも同じ人ともずーっと一緒に居ることが難しいの。
パーンって、突然合わせることに疲れてしまうの。
傷つきたくなくて、誰かのせいにしてしまうの。
保育園の送り迎えで途中で挫けて
保育園の下で座り込んで泣いてたこともあるの。
保育園のおばあちゃん先生が私の通っている作業所のカフェに毎日来てくれて
励ましてくれているの。
他のお母さんたちは、子供の心配を保育園の先生たちに相談しているの。女友達かできたかとかね。
でも、私は朝起きたときから鬱だから
どうしたら、1日薬を飲んででも病まないか相談してるの。
不安定になると3歳と2歳の子供たちが
心配したり怖がったりして
それでも、私のお気に入りのぬいぐるみを持ってきてくれたり
毎日キスしてくれたり
3歳の息子がベッドに塞ぎ込んでるとずーっと隣にいてくれたり
2歳の娘も私が出かけようとすると
ママって泣いて抱っこっていったり
2人とも一緒についてくっていってくれるの。
泣いていると頭もなでてくれてるの。
でも、一緒には寝たくないって。
ゴロゴロしたりはしてくれるけどね。
息子とアスレチックを制覇してるの。愛宕山のこどもの国のアスレチックを2人で制覇したりね。
サファリパークで車借りて餌やりをしたり
プールに行ったり、毎週日曜日には遊びに行くの。
洋服を自分のを買わなくなって
メイク品も買わなくなって
子供たちの服や本を買い漁ってるの。
それでも、毎日泣いちゃうの。
つらくてシャワーも子供たちを洗って
自分は、毎日洗えなくなったの。
3歳にもなると、迷路や少ない多いの問題が解けるみたい。
2歳の娘は、数字を待っててというと数える。
幸せなはずなのに、逃げ出したくなったり、何ももうできないって毎日思うの。
勉強は、近所のおばあちゃん先生が学研教室のプリントを
家まで届けてくれてる。
3ヶ月不安定だから、学研教室行くのを禁止されて
でも、勉強したいから届けてもらっているの。
精神科は、2週間に1回
毎回、怒られてる。30分くらい説教されているの。
時間を測られて黙っている訓練とかね。
PTSDって検査結果がでて、理数系だって言われて
日本語は、諦めなさいとカウンセラーさんには言われたの。
作業所では、シール貼りを毎日200枚ペタペタ。
家事と育児もある。
頑張ってるつもりでも認めてはもらえない。
お金もはいってこない。
頭の整理もできない。
助けてって思うけど1人で薬を飲んで寝るしかない。
最近の紫音は、そんな感じ。
▼ 応援コメントに対する注意事項
投稿された応援コメントはすべてナイトナビがチェックし、基準に沿ったコメントのみ公開します。
※判断の難しいコメントは、お店や女の子に判断をゆだねる場合があるため、公開までに時間を頂く場合があります。
※一度公開されたコメントは削除できません。
※非承認になったコメントの理由はお答え出来ません。
あらかじめご了承ください。
▼ コメントを公開する基準
【承認の基準】
【禁止事項】